ブログ一覧

2017年12月23日

新家の家 打ち合わせ

木の家をつくる会で泉南の新家で計画している 家のクライアントさんですが

現在建築しているびおハウスHのびおソーラーと断熱性能の高いUA値0.51

の家を見てみたいとのことだったので、本日現場に来てもらいました

今回設計する島村さんにも一緒に来てもらいました。

ビオソーラーも一週間くらい前から試運転を始めています。

ハウスメーカーではできない 地元の自然乾燥材の紀州材を使い

大工さんの手刻みにこだわった骨組み また随所に大工さんの手仕事が生かされた

造作家具、天板の無垢の一枚板も本日取り付けしました。

いろんなお話をさせてもらいました  来年早々には本格的に島村さんの方で

設計の打ち合わせが始まります。

建築中の現場を見てもらう 話だけでは伝わらないこと

今の寒い季節に どれほど断熱性能が高い家が暖かいのか

びおソーラーてどれほど効果があるのかなど

現場で体感してもらうことが 言葉で話するより

説得力があるように思います。

会の仕事 和秋建設の仕事 分け隔てなく 見てもらえるものは見てもらい

言葉では言い表せない 性能や質感 木の持つ温かみやここちよい大工さんの手作り感など

体感して感じ取ってもらえるように 今後も努力していこうと思っています

天気も良く見学日和になりました。

裏手にまわり びおソーラーが見えるところで説明している所です

北面2階のトイレの配管カバーと雨樋の収まりです

 

乾棟梁が現場で階段の手すりを作ってくれています

キッチン前一枚板取り付け中です




著:前田純(株)和秋建設


2017年12月16日

津秦の家 進捗2

津秦の家も基礎工事が完了して、外部の排水工事も進め

整地も完了しました。

来週末の棟上げに向けて 床組を行い 先行足場を組んで

棟上げに備えます。

棟上げ前に 紀州材を使った大工さんの手刻みでやっているので

施主様を連れて加工場に案内させていただきました。

木のいい香りがするとの言葉いただき

現場ではないところで、大工の乾棟梁はじめ大工のみなさん

寒い中 棟上げ目指して 墨付けからの手刻みの作業を進めて

くれているところを 施主様に見てもらいました。

これだけの材料が現場に搬入されるのかと量を見てびっくりしていました

加工場を案内してから  一緒にTOTOのショールームに行き

ユニットバスの最終確認をさせていただきました

月曜日には 発注することで了解いただきました。

屋根の色 壁の色 外部まわりの色決めなどのサンプルも

先行してみてもらえるように渡し、

棟上げ当日に 設計のスペースデザインの山野さんと打ち合わせできるように

段取りしています。

基礎工事完了しました。

施主様を加工場に案内してみてもらいました。

寒い中、頑張って墨付けしてくれている乾棟梁

墨付け完了後 大工さんが手刻みします

胴差しの加工です 台持ちの継手を加工してくれています

いろんな道具を使います。

 




著:前田純(株)和秋建設


2017年12月8日

津秦の家 進捗

本日雨で、一段と寒く感じました。

現場の方ですが今週初めに 基礎の立ち上がりのコンクリートを

打設してますので、天端ならしのレベリングの施工を行い

現在型枠撤去前の養生期間になっています。

明日から 基礎の型枠の解体を行い 外部の配管工事の段取りも

進めていこうと思っています。

現場の方は 養生期間中ですが 棟上げ向けて加工場では

乾棟梁が中心になって墨付けをしてくれていて

手刻みの仕事入っています。

色 つや 非常によく いつも納品してくれる 紀州熊野木材の瀧岡さん

江崎さんに感謝です。

30mmの厚みのフローリング前もって頼んでいるので

棟上げ後 入ってくるのが楽しみです。

棟上げまでに  サッシの色と仕様を決めて注文する予定で

来週には 施主様を加工場に案内して  現在建築中のびおハウスHの

現場も見てもらう予定です。(床の30mmの杉のフローリング)が巾 等級も

同じなので 見てもらうとイメージしやすいと思いますので。

ユニットバスの注文ももうすぐしないといけないので

来週に一緒に行く予定にしています。

天気ができるだけ続いてほしいです。

梁 桁の杉の木材です 墨付けしています

大工さんが桧の土台加工しています

現場は静かに基礎のコンクリート養生中です




著:前田純(株)和秋建設


2017年11月29日

津秦の家 コンクリート打設

津秦の家のコンクリート打設に立ち会ってきました。

コンクリート打設前に検査を行い、確認後にコンクリートの打設を行います。

本日はベースのみ打設します。

明日は雨の予報のため、コンクリート打設後基礎にシートで養生しました。

来週には立ち上がりを打設し、12月24日に上棟の予定です。




著:山野 公嗣 スペースデザイン


2017年11月24日

津秦の家 配筋検査

津秦の家の配筋検査を行いました。

きれいに組まれていて、配筋も問題ありませんでした。

後日、瑕疵担保の検査も受けます。

私の検査の前に、施工会社の和秋建設さんも検査を行っていますので、

基礎に関しては、トリプルチェックになります。

この後、型枠を設置して、来週にはコンクリートの打設を行います。

事務所で大工さんとも打ち合わせを行い、木材の加工も進めています。

上棟の後すぐにサッシを取り付けるため、サッシ図のチェックも行っていきます。

工事現場のように着々と目に見えて実物が出来上がっていくのとは違い、設計事務所の

仕事はなかなか分かりにくいのですが、見てもらえてないところで日々頑張っています。

 

 




著:山野 公嗣 スペースデザイン


2017年11月16日

津秦の家 掘削工事

津秦の家ですが  基礎工事が順調に進んでいます

ベタ基礎の掘削を進めています。

柱状改良もしているので 杭の頭の傷めないように

杭の位置を確認して気をつけながら掘削工事をしています。

掘削が完了後 砕石を入れ 転圧して

捨てコンクリート打設になります。

今週末 雨の予報なので  打設は来週の月曜日くらいに

なると思います。

明日 構造材を見に加工場に足を運ぶ予定にしています。

一気に季節が 冬になってきたと現場に出ていると

よくわかります。

防寒のジャンパーもそろそろ用意しないと 朝なんかは少し

辛いように思います。

インフルエンザの予防接種にも来週いく予定にしています

現場も私自身も冬支度を進めています




著:前田純(株)和秋建設