ブログ一覧

2015年10月31日  カテゴリー:ブログ

ホームページとパンフレット

木の家をつくる会の新しいパンフレットの制作にかかっています

そのための会議を行いました  表紙を今回新しくするのと

中にのせる作品の選定  もう少し見やすくしようということで

11月末に行われる紀州材フェアに向けて お披露目できるように

決めなければいけないことなどを決めました、

また小冊子の制作も並行して間に合うように

ホームページもリニューアルするために 新しく5つのバナーを

つくり いろいろなこと(木の家を勉強する教室)(木の家をつくる会が提案する

ワークショップ)など新しく年明けから始動できるよに

定期的に会議を行い決めていくことになりました

私たちの家づくりの考え方を広めながら 住まいと暮らしの両側面から

同じ価値観を共有して家づくりを一緒にできるパートナーに選んでもらえるように

頑張って進めていこうと思っています。

(新しいパンフレットの表紙候補)

1446270635127




著:前田純(株)和秋建設


2015年10月30日  カテゴリー:ブログ

有功の家進捗状況

有功の家の現場は現在内部は断熱材の施工が終わって床貼りの工事が

進んでいます。断熱材の施工は断熱性にとっては非常に重要で同じ性能の

断熱材を入れても施工が悪くては全く性能が出ません。写真のように木の家を

作る会では断熱材の隙間もテープを貼り、穴が開いたところは発砲ウレタンを

吹きつけて気密性を確保しています。こんなにきっちりと断熱材を施工している

ところはあまりないと思います。もし他の施工中の現場を見る機会があれば

比べていただきたいと思います。二階の床にはフリーリングと下地の合板の間に

吸音材を貼ってダイレクトに振動が伝わるのを防いでいます。

外部は下地の工事が終わりこれから外壁材を貼っていく予定です。下地の

防水シートの施工も雨漏りと直結しますので十分な重ね代を取ってサッシの周りは

防水テープできっちりと水を止める必要があります。

IMG_7581[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7582[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7583[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_7584[1]

 

 

 

 

 

 

 




著:瀧川 嘉彦瀧川建築デザイン事務所


2015年10月29日  カテゴリー:新着情報

イオンモール和歌山フェア開催決定

和歌山県の補助事業である、今年度第2回目の

「紀州材・家づくりフェア」に関しての会議が、

県庁の林業振興課で有りました。

 

今回は、イオンモール和歌山1Fヒルズコートで

11月28日【土】~29日【日】の両日に開催

される事が決まりました。

 

前回のイオンモール堺北花田と同じく、オープン

スペースでの開催になります。

囲われた会場と違って、通りすがりの人に対しての

アピールに成るので、大変な分やりがいが有ります。

 

もし宜しければお寄り下さい。

 




著:藤井 順三(株)藤井松商店


2015年10月28日  カテゴリー:ブログ

見せる配線

有功の現場順調よく進んでいます。

コンセントや照明の打ち合わせを日曜日にして

確定したので 電気工事の配線工事が始まりました

設備関係の図面で施主様に現場で説明させてもらって

ここにコンセントをとって 高さをどうするか

カウンターの下にとるのか 上にとるのかなど打ち合わせ

してから配線工事を始めます。

打ち合わせをしたうえでも あとからここにコンセントがあれば

という話がでて 引っ越ししてからつけにいくこともありますが

現場で時間がかかりますが あとでできるだけ問題が起きないように

リスクが回避できると思っています。

また電気工事をしてもらっている 六車電工さんとは長い付き合いで

かれこれ28年くらいの付き合いになります。

配線をひくのにも いかにきれいに整理して 配線するか

六車さんと職人さんは考えてやってくれます。

電気が通っていれば 最短で引っ張って きれいに配線ができない

業者さんもあるようですが。 見えないようになりますが

見せる配線をやってくれるのでありがたいです。

(図面をチェックしてくれています)

1445837833995

 

 

 

 

1445837888908

 




著:前田純(株)和秋建設


2015年10月26日  カテゴリー:ブログ

貴志川の家・Ⅱ 竣工写真出来ました。

 先日撮影して頂いた“貴志川の家Ⅱ”の竣工写真の
一部が届きましたので少しご紹介します。
白い塗り壁調のクロスに化粧の柱・梁と
ソファーやカーテンの色が入り空間も落ち着いてきました。

斜め天井の上部壁には、2階から見下ろせる小窓があり
子供室とのコミュニケーションだけでなく
1階から2階へ心地良い風がぬける通り道でもあります。
この建物は、長期優良住宅で省エネルギー対策等級4を取得していますが
数値に表せない心地良さにも貢献しています。

_MG_9184

 

 

 

 

 

 

 

 

_MG_9196

 

 

 

 

 

 

 

 

_MG_0033

 

 

 

 

 

 

 

 

_MG_0076

 

 

 

 

 

 

 

 

 




著:大谷建築設計事務所 大谷


2015年10月25日  カテゴリー:ブログ

構造見学会無事終了しました

今週土日で開催された園部の家の構造見学会

無事終了しました、完成見学会に比べると見に来てくれる

人はだいぶ少ないですが (今回予約制ということもあったのですが)

やはり来てくれる人は 勉強熱心で 完成見学会で見れない

仕上がる前の 骨組み 断熱の施工 下地の組み方

外部面材の考え方等色んな話をさせてもらい

いろんな質問をもらうことができました。

数は少ない(なかなか集客ができないイベントですが)

いままでずっと開催してますので 今後も完成見学会

また構造見学会 また新しく企画している (仮称)木の家を勉強する教室

などなどいろんな企画を組んで 色んな話がきける場を設け

気軽に質問がしてもらえる場をつくっていきたいと

今回改めて思いました。

1445652007209

断熱施工 なぜ435と390の2種類使うのか

なぜ 断熱材の重なりの所に専用のテープでジョイントしているのか

などなど話させてもらいました。




著:前田純(株)和秋建設