ブログ一覧

2015年11月21日

設計と施工の分離2

前回前田さんが、設計と施工の分離の事を書いたのですが、

私も分けた方が良いと思います。

横浜のマンションの杭打ちの問題でも、設計者もきちんと

チェックしていれば防げたと思います。

一般戸建て住宅でも例外では無いと思います、基礎の配筋

検査【フック・かぶり厚・結束等】や、コンクリートの

品質検査等、家が完成するまでに、施主さんの代わりに

チェックする事柄は、山ほどあります。

自社で設計施工をすると、全ての業者では無いのですが、

どうしても施工側の都合の良い管理体制に、成ってしまう

傾向が有る様に感じます。

設計は施主さんの要望を聞いて、理想に近付ける様に図面を

書きます。又設計は施主さん側に立って、使用品・施工方法等

施工側と色々打ち合わせをします。

設計を誰にするのかは、自分の代弁者ですから、気心の合う

話しのしやすい人を選ぶのが良いと思います。

依頼主は、自分の命を担保【生命保険ですが】にして、

30~35年もの長いローンを組むのですから、作り手は

妥協をする様な仕事は出来ません。

「自分の家だったら」を考えながら、決まった予算の中、

より良い家づくりが出来ればと思います。




著:藤井 順三(株)藤井松商店


木の家をつくる会 構造・完成見学会・セミナー
構造・完成見学会は,建築主のご了解のもと、建て方中や完成後の住宅の見学会を随時行っております。

木の家をつくる会 構造・完成見学会・セミナー
現在進行中の家

1 新家の家   泉南市   建築中
2 堺の家    堺市    建築中
3 粉河の家   紀の川市  設計中

・その他    2件打合せ中

 

工事中の建物の構造見学会は随時開催しております。
ご希望の方は、ご連絡頂ければご案内させて頂きます。