2017年6月8日
新規の新築工事の打ち合わせ
木の家をつくる会に来ていただいている お客様から
実際 建てるところの敷地を見に来てほしいとの連絡が
入りました。 現場の構造見学会などに熱心に足を運んで
いただいたお客様です。
設計のスペースデザインの山野さんと 新築の建物を建てるための
敷地のロケーション(まわりの建物や道路の関係)や敷地の高さ(レベル)
を測定させていただきました。また敷地の方位などを調査した後に今後打ち合わせに
入っていくためのたたき台のプラン図作成のために要望や家族構成や
今後建てる家についての要望など聞かせていただきました。
ちょうど高速道路を使って一時間くらいの場所でした。
帰るときに去年の年末に引き渡していた堺の現場も近くだったので
顔を出させていただきました。
問題もなく快適に生活されているとのことで安心しました。
ハジメの一歩で依頼をいただいてからのスタートになります
信頼関係を保ちながら 要望をかなえながら質の高い家を目指せたらと
山野さんと話をしながら和歌山へ戻ってきました。
(岸和田サービスエリアでトイレ休憩です)
構造・完成見学会は,建築主のご了解のもと、建て方中や完成後の住宅の見学会を随時行っております。
現在進行中の家
1 新家の家 泉南市 建築中
2 堺の家 堺市 建築中
3 粉河の家 紀の川市 設計中
・その他 2件打合せ中
工事中の建物の構造見学会は随時開催しております。
ご希望の方は、ご連絡頂ければご案内させて頂きます。