弘西のいえ
設計・監理:
30歳代のご夫婦と子ども2人のための住宅。
新しい家へ、
「光・風」を家の中にいても自然に心地よく感じられる。
なるべく人工的なモノに頼らず、自然の力を活かした家にしたい。
シンプルでナチュラルな中にも上品さがある家に丁寧に暮らしたい。
と夢を語ってくれたクライアント家族。
その「丁寧に暮らしたい」という言葉がとても印象的でした。
想いをカタチにするため建物は和を意識したシンプルな構成としました。
外観は周辺環境に配慮しつつ、華美な装飾やデザインをせず切妻屋根とし、色彩も落ち着いた雰囲気を醸し出せるような配色にし、内部は、オープンなプランを基本とし、良質で気に入ったモノに囲まれて暮らせるようにできる限りナチュラルな空間にしました。
紀州熊野材を使用した梁や柱を化粧材として見せ、木の温もりがある空間にし、大工の手加工、断熱などにもこだわった家づくりをする木の家をつくる会の想いをカタチにした家でもあります。