ブログ一覧

2017年4月17日  カテゴリー:ブログ

和田の家 上棟2

先週の金曜日、土曜日に2日間にかけて

子育て世代が建てる平屋の家の上棟が無事に終わりました。

2日にかけてやったので 無理することなく 野地板の施工まで

完了することができました。

施主様とも 現場の中で 設計の大谷さんに説明してもらい

実際に棟が上がると思っていた以上に大きく見えると

お話してくれました。

軒をたっぷり出した家なので 余計大きく見えるのかなと思います

また野地板の上に もう一枚大建工業のビルボードを貼らないと

いけないので ゴムアスのルーフィングを貼るのにはもう少し

時間がかかるので。野地板の上、全面シートで養生をしています

本日の後半から 天気が荒れるみたいです

現場の風 雨対策も 午前中に終わらせたいと思います。

 




著:前田純(株)和秋建設


  カテゴリー:ブログ

和田の家・上棟

 天候にも恵まれて

2日間にかけての建て込みで
 
15日(土)無事上棟しました。

野地板を施工すると屋根面が

かなり大きく見えます。




著:大谷建築設計事務所 大谷


2017年4月15日  カテゴリー:ブログ

梶取の家 基礎工事完了です

梶取の家ですが 基礎工事が完了しました。

来週からは 外部まわりの給排水先行配管

ポーチおよび玄関土間のコンクリート打ち

1Fの床施工 先行足場を経て 上棟に向かいます

手加工の刻みの方も 乾棟梁 完了させてくれているので

大工さん的には いつでもOKの状態になっています

本日も和歌山市 和田で棟上げ予定ですが

来週も 天気予報から目が離せない感じです。




著:前田純(株)和秋建設


2017年4月14日  カテゴリー:ブログ

和田の家・建て込み

雨の日が多く肌寒い日が続いたのも終わり
 
今日は、晴天で暖かく桜の花も満開から

ちらほら散り初めている中

明日の上棟に向けて今日から

建て込みをしています。

この住宅は、38坪の平屋で軒が深いので

骨組みが表れるとかなり大きく感じます。

明日は、残りの小屋束・母屋と

タルキ・野地板の施工です。

上棟が楽しみです。




著:大谷建築設計事務所 大谷


2017年4月12日  カテゴリー:ブログ

紀州材の家づくり協力店 養生シート

紀州材の家づくり協力店に登録しています。

県と連携して 紀州材のPRに取り組む一環として

建築現場足場用養生シートを設置するために

和歌山県 林業振興課に行ってシートを借りてきました。

和田の家の全面道路 車の往来も多いので

少しでも 紀州材のアピールになればと思っています。

実際に 紀州材を使った 家なので 紀州材の色艶の良さ

などを感じてもらえたらと思っています。

また地産地消の考え方のもと コツコツと輪が広がれば

和歌山市でも紀州材の需要も広がると思います。

現場は週末の上棟に向けて 順調に進んでいます。

 




著:前田純(株)和秋建設


2017年4月11日  カテゴリー:ブログ

材料の雨養生 厚手のシート ♯3000

上棟向けて 和歌山市和田の現場進んでいます。

今日は 雨で現場は一休みです、

土台、や大引きも設置完了しています。

天気になり次第 床合板の設置になりますが。

どうしても 棟上げまでに雨が降る場合が起こってきます。

床合板完了後 全面をイージーコートという材料でラッピングして

雨に濡れないように進めていくようにしています。

また 木材関係の材料を濡らさないように シートをかけて養生しますが

そのシートも 色んな種類があります。

厚みによって値段も 性能も違います。シートをかけて中の材料を

濡らさないようにと思うと最低♯3000くらいのシートをかけないと

雨から木材の材料を守れません。♯3000の意味はブルーシートの最も基準的な

サイズ3.6mx5.4m(2間x3間)の大きさのシートの製品の重さが3kg(3000g)

ということで数値化されています。

薄手のシートであれば♯1000であれば 1/3の重さしかしかないため

耐久性や防水性がやはり落ちます。

現場では♯3000のシートを使って (値段が高いですが)

現場の材料を守るために養生しています。




著:前田純(株)和秋建設